reading-global’s diary

日々過ごして気づいたこと、英語学習、読書についてのんびり書いていくブログ

/*記事のテキストリンクの色を変更*/ .entry-content a:link{ color:#0044CC ; text-decoration:underline; }

私達の地球を環境問題から守るには

こんばんは、抹茶です

今日から7月が始まって今年の折り返しがスタートです。

 

 

もう今年の半分が過ぎてしまった。

今のところコロナの影響でやりたいことができていない年という感じです💦

 

 

7月1日。

今日は各地でレジ袋の有料化が始まりました。

昨日までは無料でビニール袋をもらえていたけれど、もうお金を払わなくてはいけません(既に有料化していたところもありました)

 

 

だから、買い物をするにはエコバッグが必須です。

たまにビニールを買うのはありだと思いますが、積もり積もったら1枚が1円や2円?だとしても出費の原因になるなと感じます😢

 

 

エコのためだと受け入れながらもかなり不便も感じるものです…

今までもらっていたビニールはゴミ袋として使えたり、ちょこっと何かを入れたりと知らず知らずの内にとても役に立っていました。

 

でも、やっぱりエコのため、向き合っていくべき。

 

今やプラスチックによる環境汚染は深刻です。

プラスチックの処分の際に海などに流れ出てしまったマイクロプラスチック(とても小さなプラスチック)

 

海にいる魚がそれを飲み込んでしまう。

ウミガメや大きな海の生物がたくさん飲み込んでしまったために、命を落とすことにつながる。

プラスチックを食べた魚を私たち人間が食べることになる(私たちの体内には知らないうちにプラスチックが入り込んでいる可能性は高い💦)

 

こんなことを考えると少しでも使うプラスチックを減らそう地球の未来を守ろうと思えます。

 

有名な某カフェでもプラスチックを使うことをやめて紙ストローにするなど対策が進んでいます(フラペチーノ大好きです😊)

 

だからこそ、私はレジ袋だけではないプラスチック製品の使用も少しでも減らしたいと感じます。

例えば、毎日ペットボトル飲料を買っている方。

少しの手間をかけてマイボトルをもつようにする(忙しくない日だけでも)

この心がけだけでもプラスチック使用料は大幅に減っていくはず。

 

そして、テイクアウトを減らす。

今のご時世、テイクアウトやデリバリーは推奨されています(コロナで飲食店で食事をしない、あまり外に出ないなど)

テイクアウトやデリバリーを利用するとほぼすべての容器や入れ物はプラスチック。

これもプラスチック削減の1つの手です。

 

最後に、環境に配慮しているお店を積極的に利用すること。

紙製のストロー、ビニール有料化、使い捨てプラ製品を全廃などなどに取り組んでいるお店を選んで利用をする。

環境に優しい買い物や飲食店の利用を心がける。

こんなことが日常で徹底されて行けば、地球の未来も変わっていくはずです。

 

1人がこれらの行動を実行するだけでも年間のプラスチック消費量は減っていく。

その行動をする人がたくさん増えればプラスチック削減へのより大きな力となる。

 

今日からのレジ袋有料化を一区切りとして、環境を気遣う行動を心がけていきたいものです☆