reading-global’s diary

日々過ごして気づいたこと、英語学習、読書についてのんびり書いていくブログ

/*記事のテキストリンクの色を変更*/ .entry-content a:link{ color:#0044CC ; text-decoration:underline; }

電車の中での有意義な過ごし方

こんばんは、抹茶です

急に寒すぎて震える今日この頃です。

 

 

 

久しぶりに電車に長時間揺られたら疲れました…(でも、楽しい1日だった😊)

 

 

はっきり言うと私はあんまり電車が好きではありません(電車好きの方ごめんなさい…)

 

 

なぜなら、電車に乗っているときは何となくつまらなく感じるからです💦

 

とは言っても電車に乗っている時間を無駄にはしたくないものです。

 

 

 

私が思う電車の中での有意義な過ごし方はこちら(全部で6つです)

 

スマホをする

電車の中を見回すと、スマホを触る人がダントツで1番多いと思います。

スマホさえあれば連絡ができるし、写真やニュースを見たりゲームができたりと万能。

 

 

②外を眺める、人間観察

電車に乗っていると外の景色は移り変わっていく。

それをぼーっと眺めるのもよし、電車内の人を眺めるのもよし(ただし、たまに目が合うと居心地が悪くなるんで注意です😢)

 

 

③妄想、空想、マインドフルネス

頭の中、無の境地に入ることで時間が経つのがあっという間に感じるかもしれません😊

 

マインドフルネスは特にストレス解消やリラックス効果があるのでおすすめです。

 

でも、電車の中でやるには練習(反復)が必要な気がします…(無の境地に入るには静かな場所が欲しい)

 

 

 

④本を読む

最近はスマホの発達で読書をする人は減ってしまっています。

でも、本を読むことはリラックス効果はもちろん、知識も得ることができるし、集中力も高まって良い過ごし方だなと思います😊

 

 

⑤体を鍛える

電車で体を鍛えようと思えば意外とできます😊

 

つり革や手すりにつかまらずに仁王立ちでバランス感覚と、足の筋肉を鍛える(転倒には注意です)

 

つり革をつかんだ手に全体重を預ければ、腕の筋肉や握力強化にもなります(と書いておきながら、私は実際にやったことはあまりないです💦)

 

コロナのために手すりやつり革を掴みたくない日々。

仁王立ちで体を鍛えていると思えば、つらくても仁王立ちを頑張れる気がします😊

 

 

 

⑥音楽を聞く

最後に定番の音楽鑑賞を入れておきます😊

好きな音楽を聞けば、電車に乗っている時間もあっという間!?

 

 

 

 

ここまで6つ電車での過ごし方を書いてきました。

書いておきながらですが、私は集中力がないのか電車の中ではどれもやる気が起きないのが事実です…

 

 

席に座ると体が凝るし、立っていると何もやる気が起きなくなります…

 

電車の中を楽しめるようになりたいと思います☆