reading-global’s diary

日々過ごして気づいたこと、英語学習、読書についてのんびり書いていくブログ

/*記事のテキストリンクの色を変更*/ .entry-content a:link{ color:#0044CC ; text-decoration:underline; }

優先順位をつけて課題に打ち勝つ

こんばんは、抹茶です

今日からは天気が悪い日が続くなぁと感じている今日この頃です。

 

 

外出自粛などが解除された県では人がたくさんいる街の様子が映し出されていました。

見ているだけでコロナの第2波が来るのではないかとハラハラしてしまいます💦

 

そんな様子をテレビで横目に見ながら私は課題と格闘をしています😢

土日は授業がないので課題の増加が止まります😊

 

でも、金曜日までに出た膨大の数の課題がたくさん。

今日は必死に課題を片付けていました。

 

やるべきことが多いと、何からやればいいのかわからなくなります。

そんなときに1番大切なこと。

それは優先順位をつけることだと思います。

 

課題だったら、提出締め切りが近いものからやる、短時間で済ませられそうな課題から取り組むなど。

この優先順位を間違えると課題を出しそびれてしまったり(私の友達がやらかしました…😢)、はかどらなすぎてやることが億劫になってしまいます。

 

よく私は優先順位をつける(考える)時間も惜しい!と感じてしまうことが多いけれど(テスト前とか)、実際この手間に少し時間をかけることで結果、さらに効率よく進めることができることにつながっていると感じます。

 

だから、何事も優先順位をつけるということは時短につながると思っています☆

 

よくtime is money(日本語でいう時は金なり)と言われるように時間はお金と同じぐらい、もしくはお金よりも大切だと考えられます(人や状況にもよるけれど)

自分がいつ死ぬかはわからないし、いつかは死と向き合うことになるのが私たちの運命(急に重い話になった…💦、ごめんなさい)

 

だから、生きている今を常に大切に、楽しいことをたくさん経験したり、苦しいことも経験して成長をしていきたいな~と感じます😊

 

とりあえずやるべきことに追われている人や目標のために何から手を付ければいいか分からなくなっている人などに、優先順位をつける、ということをおすすめします♪

 

物事を効率的に正確に実行することができる力を日々磨いているときだと今は信じて私は引き続き課題と向き合い続けます🔥

 

目指せ、月曜日の朝までに全課題、打ち勝ち!