reading-global’s diary

日々過ごして気づいたこと、英語学習、読書についてのんびり書いていくブログ

/*記事のテキストリンクの色を変更*/ .entry-content a:link{ color:#0044CC ; text-decoration:underline; }

英語を日常の中に溶け込ませる

こんばんは、抹茶です

今日は久しぶりに英語学習について書いていきます😊

 

 

かれこれ義務教育で英語を学んできて(文法を中心に)、専攻で外国語を選び学んできた。

 

英語学習を日本でしていて思うことがある。

 

 

それは、もっと英語を話す機会と英語を話せる相手が欲しいということ。

 

 

もちろん、学校の英語を話す場は積極的に利用をしているし、外国人留学生と友達になったり短期留学したときに仲良くなったりした友達とは連絡もとる。

 

でも、やっぱり日本で生活をしている以上は英語のシャワーを満足いくほど浴びることができていないし、ずっと英語を話すことも難しいなと思います💦

 

 

でも、どれだけ日本にいても英語と接する時間を長くするかということが英語学習には重要になってくる。

 

 

ということで私が日頃から実践している英語学習を紹介していきます😊

 

 

1つ目、隙間時間に英語を聞く。

通勤通学時間に、課題のBGMの代わりに英語のポッドキャストやTEDを聞く。

 

私は音楽の代わりにときどき英語のポッドキャストを聞いています(課題をやりながら)

小さいときは英語を長時間聞いただけで、慣れていなかったのか頭が痛くなってしまっていた(脳の使い過ぎ!?)

 

でも、ながら聞きならあまり負担をかけずにできます😊

 

そして、課題に集中してはいるけれど、ふとしたときに英語のフレーズが頭に流れ込んでくるときが最近はあります(いわゆるブレイクアウト、小さな)

 

そしたらしめたもの。

ながら聞きはあまり効果がないという人もいますが、私たちももともとは小さいときに周りの日本語を聞いて育ってきて今は話せるようになったはず。

 

だから、たくさん英語を聞いた先には良い結果が待っているはず。

 

 

次に、独り言。

世の中では独り言を言ったら不気味な人と思われるかもしれない。

でも、家ではやるべきだと思います。

1人で今日あったことをゆっくりと声に出して説明していく、目に映るものの説明をするなど。

意識的に英語で独り言をする。

 

自分の発音や文法に自信がなくてもアウトプットは大切。

文法を勉強したらその文法で独り言をするなど、おすすめです。

 

 

こんな感じで私はこれからも英語学習を続けていきます。

グローバル化している今、英語を身に着けることは武器としても趣味としても良いなと思います☆

 

 

今日紹介した方法は全て1人でできることなので、コロナ化の今の学習におすすめです。

いつもの日常に英語を。

 

自分で言いたいことをスラスラと言えることを目指して引き続き頑張っていきます。