reading-global’s diary

日々過ごして気づいたこと、英語学習、読書についてのんびり書いていくブログ

/*記事のテキストリンクの色を変更*/ .entry-content a:link{ color:#0044CC ; text-decoration:underline; }

笑顔は回線も超えていく

こんばんは、抹茶です

頼んだCDがなかなか来なくて待ちぼうけしている今日この頃です。

 

 

オンラインショッピングをしたときなど何かが届くことを待つのはとてもわくわくする。

でも待たされすぎると待ちぼうけ状態。

 

でも、今の世の中では楽しみも減っているので楽しみがあるということに感謝をしたいものです。

 

 

さて、よく世界の共通言語は笑顔だと聞くことがあります(英語ではなくて)

 

それはなぜか。

 

笑顔であるだけで人はつながっていくことができるから。

言語が違っていて、言っていることがわからなくても笑顔であるという事実が人をつなげる。

 

 

 

素敵なことだなと思います。

 

いつも笑って過ごしたい。

つらいときこそ笑顔でという言葉もときどき耳にします。

笑顔は伝染していく。

 

絶賛学生を苦しませるオンライン授業でもその伝染は起こります😊

 

 

 

長かったオンライン授業もやっとラストスパート。

 

でもここで気を抜いてはおしまいと気を引き締めています。

 

どこの大学生もオンライン授業をやって多くの不満を感じている。

 

とにかく目が疲れるなど精神面でのストレス。

課題が多すぎて間に合わない。

そもそも授業の質が悪くて勉強にならない。

オンライン授業を受ける環境が整っていない(騒音や機器が揃っていないなど)

友達ができない、相談する人がいない。

兄弟や親は登校、出勤しているのに自分だけは家に籠りきりという孤独感などなど。

 

でも、オンラインで教授がにこやかに笑っているといつのまにか自分も笑顔になっているし、オンライン上での会話のときに自分が笑いかけると相手も笑顔になる。

 

ほんとに笑顔は国境も超えて、回線も超えて伝染をしていくんだなと実感します😊

 

笑顔は世界共通の言語。

 

誰が最初に言い始めたのかはわからないけれど、本当にすばらしい言葉。

 

疲れすぎているときも空元気でもいいから笑顔になる、微笑みかけるなど心がけながら過ごしていきたいものです☆

 

自分から笑顔を伝染させる。

笑顔でいる人が世の中に増えて行ったらコロナも乗り越えられるかもしれない。

笑顔の力に希望を持ちたいなと思います。

 

さあ今から笑顔で寝るまで過ごそう(逆に顔が疲れてひきつる…💦)

 

適度に笑顔を意識しながらこれからもコロナと向き合う。