reading-global’s diary

日々過ごして気づいたこと、英語学習、読書についてのんびり書いていくブログ

/*記事のテキストリンクの色を変更*/ .entry-content a:link{ color:#0044CC ; text-decoration:underline; }

英語の発音と悪戦苦闘

こんばんは、抹茶です

英語の発音に悪戦苦闘している今日この頃です💦

 

 

どうしてもカタカナ英語から抜け出せない。

 

この悩みをもったことがある人は日本人に多いはず。

 

英語を学んできて、気づいたら自己流のカタカナ英語で話すようになっていた私。

 

私もそんな願望をもつ1人です。

 

ネイティブのようにかっこよい英語を、聞き返されない英語を話したいと思ってフォニックスを練習したり、シャドーイングをしたり。

 

 

でも、なかなか自分が満足できるきれいな発音で英語が話せない。

 

何度も練習、録音。

 

 

自分の発音がどのような感じに聞こえるのだろうかと客観的に知るには録音が1番です。

 

 

でも、大抵の人が初めて自分が話している英語を録音するとショックを受けるのではないかなと思います😢

 

私はこれまで何度もショックを受け続けてきています。

 

でも、録音した過去の音声と最近の音声を聞き比べてみると少し発音がよくなってきたかなとも感じます😊(ほんの少し、救われる…)

 

 

 

 

英語はイントネーションやアクセント、文の区切り方などが日本語とはかなり違う。

 

 

だから、日本語に慣れ親しんだ感覚のまま英語を話すと変に聞こえてしまう。

 

 

決して、カタカナ英語がいけないわけではないけれど、ネイティブの様に自信の持てる英語を早く身に着けたいと日々感じています。

 

今年中には目標を達成することはできそうにはないけれど、来年以降も英語学習を頑張りたい。

 

そんな思いでいっぱいです。

 

今日から12月。

 

そろそろ今年の始めに立てた目標を達成できたか、どれぐらい目標に近づけたか振り返りたいなと思います☆

 

 

12月も少しずつ前へ進んでいく。