reading-global’s diary

日々過ごして気づいたこと、英語学習、読書についてのんびり書いていくブログ

/*記事のテキストリンクの色を変更*/ .entry-content a:link{ color:#0044CC ; text-decoration:underline; }

さりげなく他者貢献

こんばんは、抹茶です

少しゆったりできた今日この頃です😊

 

 

どれだけ周りのことを気にかけることができるか。

 

 

自分のことばかりになって、自分中心に過ごしている人。

反対に、周りもしっかり見てさりげなく他者貢献している人。

 

どちらになりたいかと言ったら迷わず後者です。

 

毎日を過ごす中で無意識に他者貢献をしている、そんな状態が理想です。

 

他者貢献ってなんだ?という話です。

 

読んだ字のごとく、他者に何かで貢献をする。

 

率先して多くの人がめんどくさいと思うことを行う、返信が必要ないメールにはお返事はなくて構わないということを記す。

 

自分がどんな行動をとったら相手が楽になるか、効率をよくできるか。

 

自分中心ではなく、相手の立場に立って物事を見る。

 

 

すると、世界観が変わる。

 

この行動をとれば、相手は楽になる。

 

反対になぜ彼女はこんな行動をとったのだろうか。

 

と考えることによって行動の本質が見えてくる。

 

 

そんなこともある。

 

 

自分が意識をしていなくても自分の行動が誰かのためになっている。

そんな人材になりたい。

 

自分の行動に気を使うことで、誰かの役に立てる。

それはとても嬉しいこと。

 

 

人は誰でも自分が大切だ。

今命を落として後悔がない、という人はそんなにいないだろう。

 

だから、どうしても自分を中心に物事を考えて行動をしてしまう。

 

でも、少し目線を変えてみるとぐっと世界は変わる。

 

今までの自分の行動が変わっていく。

 

主体的に何かをやるようになり、勝手に誰かに感謝をされる。

そして、応援される人になる。

 

必然的に。

 

 

そんな他者貢献をしていきたい。