reading-global’s diary

日々過ごして気づいたこと、英語学習、読書についてのんびり書いていくブログ

/*記事のテキストリンクの色を変更*/ .entry-content a:link{ color:#0044CC ; text-decoration:underline; }

単語を楽に覚えるための工夫

こんばんは、抹茶です

コロナ休みのためにゴールデンウィークのありがたみが分からなくなっている今日この頃です。

 

今日は気づいたら4月が終わりそうだということにショックを受けました😢

いつもだったら、新学期で新しい出会いがあったり、春服でショッピングを楽しんだり、旅行に行ったりとしていたはずの季節。

そのようなことをせずにいつのまにか今年の春が終わっていくな~と寂しくなります。

コロナによる非日常が続くほど、終息した後の生活を存分に楽しむぞという思いが強くなります。

 

そして、今のたくさんある時間を有効に使おうという思いも。

 

私は引き続き、英語学習を続けています。

今日はまたまた久しぶりの私の英語学習の現状について書いていきます。

 

私が今やっている英語学習方法はこちら↓

 

reading-global.hatenadiary.jp

 

ざっくりと説明するとTOEICの学習を以前から続けています。

同じ公式問題集を3回解いて完璧にするというやり方です。

 

今の私はようやく1つ目の模試の2回目(時間をかけて解いていく、実力を全部出す)が解き終わり、答え合わせ(間違えた問題の解説を読み込む)段階をやっています。

 

TOEICは前半がリスニング問題、後半がリーディング問題の2つの分野で成り立っているテストです。

一般的にはリスニングの点数の方がリーディングの点数よりも取れる人が多いと言われています(私も)

 

今の私の課題は時間をかけて解いても後半のリーディング問題(文法、長文など)のところでたくさん点数を落としてしまうということです💦

そしてその原因が単語のインプット不足だということも見えてきました。

ということでこれから単語のインプットをしつつ、1つ目の模試の2回目を終わらせて、2つ目の模試にもとりかかっていきたいなと思っています😊

 

単語を覚えていくことはなかなか大変です(暗記力がなくて新しい単語がなかなか覚えられないのです…)

それでも、ある程度の単語量を1日の内に何度も繰り返し目を通す、発音(英語音声)を聞く、声に出す(頭に残りやすい)というようなことを心がけて繰り返し暗記をするようにしています。

あと、覚えた単語を使った文を自分で作るということも効果的な勉強法だと思います。

英語学習や何かを暗記することに苦労している人はぜひ試してみて下さい♪

覚えることが前より楽になるはずです。

 

 

英語の勉強はもちろん、工夫次第で人はどんな状況でも何かしらの結果を出すことができると思います。

今はコロナウイルスできつい時期だけれども、毎日を楽しく過ごせるように、今を有効な期間にするため、などたくさんの工夫をしていこうと思います☆

何かをするときに何か工夫ができないか考えてみる。